/ / WinChalow

秀丸用RCS チェックアウト[秀丸]

2004-12-03

バージョンの履歴がとれるようになったところで、過去の特定のバージョンを取り出してみよう。

cop.mac というマクロを使う。配布されたままの状態では動かないので[2004-12-02]にあるように修正しておこう。"filename2" を "basename" に書き換える。怪しいダブル・クオートのあたりも、ちょっと直す。

修正後のcop.mac

$r1 = input("リビジョンを指定してください");
$rev = "-r"+ $r1;

run "co -p "+$rev+" " + basename + " >con";

次のファイルは v 1.3 であるが、前のバージョンを参照したいとする。
$Id: remoteclog.txt,v 1.2 2004/12/06 08:58:45 zuihu Exp $
RCSのテスト
テスト続行
おっとしくじった。

2つ前のv1.1 に戻りたいとしよう。cop.macを起動して、1.1と入力する。これだけでOK。

copmacro

RCS/citest.txt,v  -->  standard output
revision 1.1
$Id: remoteclog.txt,v 1.2 2004/12/06 08:58:45 zuihu Exp $
RCSのテスト

RCSがテキスト・ファイルの保存方法として、いかに強力なものであるかがお分かりだろう。

本来のRCSのお作法は、coコマンドで作業ファイルを取り出して、これを編集し、区切りがついたらciコマンドで新バージョンを登録、作業ファイルは消去という流れをとる。なかなか厳格な武士のお作法である。

この方法は、たしかに「あちこちのフォルダに同じファイルがあって、どれが本物かわからなくなる」という事態を防ぐことができるし、共同作業にも向いている。

しかし、サンデー・プログラマやウィークエンド・文豪がテキストを管理するのには、あまりに煩瑣でめんどくさい。ここでご紹介した方法は、バックアップとしてRCSを利用する方法である。RCSのお作法に従う必要がないし、ciコマンドやcoコマンドを理解する必要もない。お気楽でよろしいのではないかと思う。

筆者もこれでやっとRCSが使えるようになったのであった。
(2004-12-03 04:43:56)

permlink